ASP入門
ブラウザとのデータのやりとり
データを送信する
クライアントに「文字列」を送信します.
Response.Write("文字列")
Hello World という文字を出力します。
			<html>
			<body>
			<%
			Response.Write "Hello World"
			%>
			</body>
			</html>
		
引数を取得する
			フォームから送られた引数の値を「変数」に取得します。
			フォームのメソッドが GET でも POST でも取得できます。
		
変数 = Request("引数名")
Get された引数を取得する
フォームから GET で渡された引数の値を「変数」に取得します。
変数 = Request.QueryString("引数名")
Post された引数を取得する
フォームから POST で渡された引数の値を「変数」に取得します。
変数 = Request.Form("引数名")
例)UserName という引数名で指定された引数を出力します。
			<html>
			<body>
			<%
			Dim strUserName
			strUserName = Request("UserName")
			Response.Write strUserName
			%>
			</body>
			</html>
		
 
				 
					 
				 
				