Windowsショートカットキー
〜アプリケーション編〜
日頃よく使うアプリケーションでのショートカットキーについてです。
Word・Excelショートカットキー
Word・Excelで共通して使えるショートカットキーです。
| [ Ctrl ]+[ C ] | 選択範囲をコピー |
| [ Ctrl ]+[ X ] | 選択範囲を切り取り |
| [ Ctrl ]+[ V ] | クリップボードの中身を貼り付け |
| [ Ctrl ]+[ N ] | 新規作成 |
| [ Ctrl ]+[ O ] | ファイルを開く |
| [ Ctrl ]+[ P ] | 印刷 |
| [ Ctrl ]+[ S ] | 上書き保存 |
| [ Ctrl ]+[ W ] | ファイルを閉じる |
| [ Ctrl ]+[ F ] | 検索 |
| [ Ctrl ]+[ H ] | 置換 |
| [ Ctrl ]+[ Z ] | 元に戻す |
| [ Ctrl ]+[ B ] | 選択範囲の文字を太字にする |
| [ Ctrl ]+[ I ] | 選択範囲の文字を斜体にする |
| [ Ctrl ]+[ U ] | 選択範囲の文字にアンダーラインをひく |
Wordで使えるショートカットキーです
| [ Ctrl ]+[ F2 ] | 印刷プレビュー |
| [ Ctrl ]+[ [ ] | 文字を小さくする |
| [ Ctrl ]+[ ] ] | 文字を大きくする |
| [ Ctrl ]+[ E ] | センタリング |
| [ Ctrl ]+[ L ] | 左寄せ |
| [ Ctrl ]+[ R ] | 右寄せ |
| [ Ctrl ]+[ Shift ]+[ ; ] | 上付文字 |
| [ Ctrl ]+[ Shift ]+[ - ] | 下付文字 | [ Ctrl ]+[ Enter ] | ページ区切り挿入 |
Excelで使えるショートカットキーです。
| [ Ctrl ]+[ ↑ ] | データ範囲の先頭行へ移動 |
| [ Ctrl ]+[ ↓ ] | データ範囲の最終行へ移動 |
| [ Ctrl ]+[ ← ] | データ範囲の左端の列へ移動 |
| [ Ctrl ]+[ → ] | データ範囲の右端の列へ移動 |
| [ Shift ]+[ space ] | 行全体を選択 |
| [ Ctrl ]+[ space ] | 列全体を選択 |
| [ F2 ] | セルの編集 |
| [ Ctrl ]+[ PageDown ] | 次のワークシートを表示 |
| [ Ctrl ]+[ PageUp ] | 前のワークシートを表示 |
InternetExplorerショートカットキー
InternetExplorerで使えるショートカットキーです。
| [ Alt ]+[ → ] | 進む |
| [ Alt ]+[ ← ] | 戻る |
| [ Ctrl ]+[ O ] | ファイルまたはURLを開く |
| [ Ctrl ]+[ D ] | お気に入りに追加 |
| [ Ctrl ]+[ I ] | お気に入りの表示 |
| [ Esc ] | 読み込み中止 |
| [ F5 ] | 再読み込み |
| [ Alt ]+[ D ] | アドレスバーに移動 |
| [ Ctrl ]+[ H ] | 履歴の表示 |
| [ Ctrl ]+[ Tab ] | フレームの移動 |